個人用口座しか持っておらず、freeeの「プライベート資金」のみで取引を記録した場合
昨年4月に個人事業主として開業し、初めて確定申告を行います。
・確定申告は青色申告で65万円の控除を受けようと考えていますが、
事業用のお金とプライベート(私用)のお金を一切分けて管理していない状況です。
(個人用口座(同一)で売上の入金/経費の引き落とし・生活費引き落としが発生しています)
・個人用口座しか持っていないため収入も経費も全て、freeeの「プライベート資金」のみで取引を記録。
このまま確定申告へ進んでよいでしょうか?
また家事按分も登録して問題なく認められますでしょうか?
ご回答のほどよろしくお願いいたします。