過去の未払金について
小規模の個人事業主です。現在2024年の青色申告作業をしています。
未払金がマイナスになっていたので残高試算表で遡って調べたところ、
4年前(2022年1月)に不要な未払金回収をしていました。
過去の未払金はどう処理(帳尻合わせ?)すればいいでしょうか。
また、その場合いつの日付として処理すればいいでしょうか。
経理や簿記は詳しくなく、要点が不明瞭でしたら申し訳ございません。
【Empower Your Dreams】★起業から上場まで変えられる未来に伴走します★公認会計士長南会計事務所
- 認定アドバイザー
- 東京都
税理士(登録番号: 67029), 公認会計士(登録番号: 4694), その他
借方 雑損失 / 貸方 未払金
としていただければと思います。
- 回答日:2025/03/07
- この回答が役にたった:1
ありがとうございます。
そのように処理致します。投稿日:2025/03/07
- この回答が役にたった
【Empower Your Dreams】★起業から上場まで変えられる未来に伴走します★公認会計士長南会計事務所
- 認定アドバイザー
- 東京都
税理士(登録番号: 67029), 公認会計士(登録番号: 4694), その他
本来的には、過年度の確定申告を修正することになります。
ただし、金額的重要性がなければ、当年度において、
借方 未払金 / 貸方 雑収入
でよろしいかと考えます。
- 回答日:2025/03/07
- この回答が役にたった:1
ありがとうございます。
金銭的重要度はないため当年度付で処理します。
ただ、
借方 未払金 / 貸方 雑収入
にするとマイナスが増えたため、
借方 雑収入 / 貸方 未払金
にで調整したらマイナスが消えましたが合っているでしょうか。過去のミスの内容は
12/30 借方 雑収入 / 貸方 未払金
1/1 借方 未払金 / 貸方 雑収入
とセットで記入するべきところを
1/1 借方 未払金 / 貸方 雑収入
しか記入せず、未払金がないのに過剰に回収していたのだと思います。上記対応で良かったでしょうか。
重ねて要領を得ない質問で申し訳ございません。投稿日:2025/03/07
- この回答が役にたった