譲渡所得の仕訳について
事業規模ではないのですが、不動産(アパート)をいくつか所有しています。
そのうちの2棟を売却したため確定申告で譲渡所得の申告をするのですが、譲渡所得の際の仕訳の仕方がわかりません。
普通預金20/建物1(簿価)
仲介手数料5/土地10
租税公課1/事業主借15
仕訳の方法は上記であっていますでしょうか?
それと譲渡所得で仲介手数料や租税公課分を経費として申告しているのに、不動産収入の申告でも仲介手数料などを経費計上すると二重計上になってしまうのでしょうか?
事業規模ではないのですが、不動産(アパート)をいくつか所有しています。
そのうちの2棟を売却したため確定申告で譲渡所得の申告をするのですが、譲渡所得の際の仕訳の仕方がわかりません。
普通預金20/建物1(簿価)
仲介手数料5/土地10
租税公課1/事業主借15
仕訳の方法は上記であっていますでしょうか?
それと譲渡所得で仲介手数料や租税公課分を経費として申告しているのに、不動産収入の申告でも仲介手数料などを経費計上すると二重計上になってしまうのでしょうか?