転職先での単発バイトの源泉徴収票の有無について
昨年夏に退職し、転職活動を続け今年4月中旬に入社予定で採用を頂けた者です。
3月下旬に失業保険の給付が終わり、入社までの間に単発バイトや日雇いなどで少しでも稼ごうかなと考えています。
・単発や日雇いでも源泉徴収票は必要になるのか。
・転職先で源泉徴収票の提出があるのですが、貰えた場合その時に提出すれば良いのか、それとも自分で確定申告をする事になるのかどちらかになるのか。
無知な為ご教授願います。
よろしくお願いいたします。
【Empower Your Dreams】★起業から上場まで変えられる未来に伴走します★公認会計士長南会計事務所
- 認定アドバイザー
- 東京都
税理士(登録番号: 67029), 公認会計士(登録番号: 4694), その他
Empower Your Dreams
起業から上場まで変えられる未来を伴走します
当会計事務所は、教科書的な回答だけではなく、実務的な判断を行っております
-------------------------------------------------------------------------
・単発や日雇いでも源泉徴収票は必要になるのか
→必要です。賃金の支払い先から頂くようご留意ください。
・転職先で源泉徴収票の提出があるのですが、貰えた場合その時に提出すれば良いのか、それとも自分で確定申告をする事になるのかどちらかになるのか。
→転職先の指示に従っていただければと思います。(入社時、年末調整時、いずれかに提出を促されると思われます)
入社前の源泉徴収票を全て揃えて提出することにより、確定申告は不要と考えます。
- 回答日:2025/03/17
- この回答が役にたった:0