1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 確定申告
  4. 確定申告の住民税 徴収方法について

確定申告の住民税 徴収方法について

    確定申告の住民税欄について質問です。
    知識、締切まで時間がなく焦っております

    私は正社員で働いているほかダブルワークで給与所得の副業があります。
    昨年 令和5年度の年末調整は本業で、ダブルワーク分の確定申告をe-taxで行い結果 所得税の徴収があり その際は住民税の徴収方法という設問があり自分で納めるにチェックを入れて申告することができ自宅に届いた納付書にて納税できましたが
    令和6年度の確定申告をe-taxより本業の年末調整済と副業の年末調整未済で申告しましたが今回は還付を受けられるという結果でした。

    あらためて申請した控えを確認したところ住民税の徴収方法の欄 特別徴収と自分で納める どちらにも印がなく入力の段階でも設問がありませんでした。
    副業分の住民税を納めるとしたら自分で納めるにしたいのですが
    知識不足で申し訳ありません
    去年は所得税の徴収あり、今年は所得税は還付とのことから

    ①この場合 確定申告時 設問もなく住民税の徴収方法が どちらにもチェックがないと言うことは副業分の住民税の徴収がないものと考えてよいものか?

    ② ①の考え方が間違っているとすれば住民税を自分で納めるには この後 何をすれば良いのか教えていただけますと幸いです

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee