1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 確定申告
  4. 消費税の確定申告について

消費税の確定申告について

    以前まで会計事務所に確定申告してもらっていましたが、今期よりfreee会計で申告書類を作成しています。消費税の申告書が前年度は売上高約180万、納税額0円、課税標準額0円に対して今年度は売上高が約400万、納税額約-3万、課税標準額約310万となっており金額が全く違うのですが問題ないでしょうか?(決算報告書や法人地方税申告書は完成しており、売上高は相違ありません。)
    また、消費税額がマイナスになるとどのような処理を行えばいいのでしょうか?この申告のみ失念しており、すでに決算報告書と法人地方税申告は済ませてしまい申告期限も過ぎております。
    お手数ですがご教示いただけますと幸いです。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee