副業の収入はどの勘定科目に計上しますか?
去年までは何も気にせず売上高で計上してましたが、調べてみたら割りかし賛否両論があり、どちらが正しいのかがわからなくなりました。
本業は会社員で副業がデリバリーで100万くらいの副収入になりますが、どちらで計上をした方がいいのでしょうか?
副業のデリバリーによる収入は、事業所得または雑所得として計上することが考えられます。
どちらに該当するかは、継続性や規模によりますが、一般的には副業である場合は雑所得として計上するケースが多いです。ただし、具体的な状況に応じて異なる可能性がありますので、詳細な判断は難しいです。
- 回答日:2025/07/25
- この回答が役にたった:0
回答した税理士
💡法人決算申告の単発依頼は15万円~(5月決算残り2枠、6月決算残り3枠)💡法人顧問2万円~、個人顧問1万円~ 埼玉県ふじみ野市の会計事務所
- 認定アドバイザー
- 埼玉県
税理士(登録番号: 150146), 公認会計士(登録番号: 32993)
回答者についてくわしく知る売上高または雑収入などでよろしいかと考えます。
税務的にはいずれでも問題ありません。
- 回答日:2025/05/17
- この回答が役にたった:0
回答した税理士
🌟Empower Your Dreams🌟【起業から上場まで変えられる未来に伴走します】公認会計士長南会計事務所
- 認定アドバイザー
- 東京都
税理士(登録番号: 67029), 公認会計士(登録番号: 4694), その他
回答者についてくわしく知る