1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 確定申告
  4. 契約解除 その後について

契約解除 その後について

    更生の請求後に、契約解除をした場合、結果についてのご連絡は、e-taxで申告している為、前税理士事務所に通知されるのですか?

    税務署側から、連絡事項がある際には、前税理士事務所宛にですか?

    前税理士事務所とは関わりたくないのですが、きちんと最後まで、ご対応していただきたいので、気になりました。

    契約解除しているので、塩対応される可能性があり、不安です。
    契約中もいい加減なご対応をされるか、しばらく放置されていたので、更生の請求についても、ミスをされ、再提出をする流れとなり、呆れました。
    認められるのか?気になってます。
    更生の請求は、ハードルが高いのですか?
    きちんとした証拠があるのですが、きちんと提出されているのか?不安です。
    前税理士事務所には、確認してもスルーされるので。

    初回完全無料相談/Freee会計専門/山下会計事務所/他ソフトからの移行、全国対応可/まずはお問い合わせください

    初回完全無料相談/Freee会計専門/山下会計事務所/他ソフトからの移行、全国対応可/まずはお問い合わせください

    • 認定アドバイザー評価ランク2
    • 愛知県

    税理士(登録番号: 100068), 社労士(登録番号: 13210457), 行政書士(登録番号: 16192456), 中小企業診断士(登録番号: 414204), その他

    更生請求後の連絡は原則ご本人様宛です。e-Tax登録情報を確認ください。
    更生請求の可否は証拠次第です。税務署へ直接お問い合わせください。

    • 回答日:2025/05/18
    • この回答が役にたった:2

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    唐澤ルミ税理士事務所

    唐澤ルミ税理士事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク3
    • 神奈川県

    税理士(登録番号: 134162)

    e-taxの基本情報を変更してください。
    パスワードも変更すれば、良いかと思います。
    https://www.e-tax.nta.go.jp/mypage/index.htm

    • 回答日:2025/05/19
    • この回答が役にたった:1

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee