雑所得について
トレカやゲームのアカウントを趣味の範囲で一時的に売却したんですが、その場合は雑所得の業務とその他どちらにあてはまりますか?
トレーディングカードやゲームアカウントの売却が一時的かつ継続性がなく、営利を目的としない趣味の延長で行われた場合、その収入は「雑所得(その他)」に該当します。「業務に係る雑所得等」は、反復・継続して収入を得る事業的な活動が対象となるため、単発的な売却や個人的な収集物の処分は該当しません。ただし、同様の取引を頻繁に行い、利益を得ることが目的と認められる場合には、事業所得や業務に係る雑所得と判断される可能性もあります。売却した金額から、その取得費(購入費用)など必要経費を差し引いた金額が課税対象となります。収入の記録や根拠資料を残しておくことが大切です。
- 回答日:2025/07/12
- この回答が役にたった:1
トレカやゲームのアカウントを趣味の範囲で一時的に売却した場合は、雑所得の「その他」に該当します。
- 回答日:2025/09/01
- この回答が役にたった:0
回答した税理士
💡法人決算申告の単発依頼は15万円~(7月決算残り1枠、8月決算残り2枠)💡法人顧問2万円~、個人顧問1万円~ 埼玉県ふじみ野市の会計事務所
- 認定アドバイザー
- 埼玉県
税理士(登録番号: 150146), 公認会計士(登録番号: 32993)
回答者についてくわしく知る