freeeに連携させたカードの利用明細やレシートの保管の義務について
電子帳簿保存法についての質問です
結局どっちなのかわからないのですが、
freeeに連携させたクレジットカードの場合、freee上で取引として登録すれば
その実際の紙のレシートは要らない、ということでいいのでしょうか?(スキャナ保存とは別です)
例えば、実店舗で100円の消耗品をカードで買いレシートをもらった
この取引をfreeeに連携させたカードの取引として登録すればレシートの保存は要りませんか?
私の見解をお伝えします。
結論としてはレシートも保管する必要があります。
紙で保管するか、スキャンして検索要件などを満たした環境で保存するかが必要です。
カード明細だけでは商品名などがわからないので、レシートの保管も必要です。
二重計上にはお気を付け下さい。
- 回答日:2022/03/19
- この回答が役にたった:5