個人事業で追加で新しい事業をするための費用について
よろしくおねがいします
現在個人事業主としてAという種類の仕事をしています
それとは別にBという事業を個人でやることになりました
ここで問題なのがB事業の開業費についてです
A事業自体はだいぶ前からやっていて確定申告もしています
2021年にB事業の準備として経費がかかっているのですが
B事業が実際に始動するのは2022年からです
この場合、B事業を開始するための経費については
・2021年に開業費として処理
・2021年に経費として処理
のどちらが正しいのでしょうか
B事業も個人事業の一環であるため、2021年の支出は「開業費」ではなく「経費」として処理するのが適切です。事業開始前の支出でも、A事業の経費として認められる場合があります。
- 回答日:2025/02/25
- この回答が役にたった:0