経費で購入したものの売却、個人事業主を辞めたあとにした方が良い?
キャバクラ嬢の確定申告の仕方を勉強しはじめた初心者です。
キャバクラ嬢は個人事業主なので業務で使用する装飾品などは経費になるとのことですが、それを売却した場合は“収入”になるとありました。
ということは、売却予定のものは個人事業主であるキャバクラ嬢を辞めて専業主婦になってから売却した方がよいのでしょうか?(節税?になるのでしょうか)
初歩的な質問で恐縮ですが、ご教示頂けると幸いです。よろしくお願い致します。
購入時に全額経費計上している装飾品を売却した場合には、売却金額すべてが収益となります。
所得税法では、生活用物品の売却は非課税とされています。ただし、貴金属等で1個当たり30万円を超えるものについては、生活に関係のないものとして所得税課税対象になります。
- 回答日:2022/11/04
- この回答が役にたった:3