個人事業を複数持っている場合の勘定科目について
個人事業を複数持っている場合は、所得の勘定科目は分けるべきなのでしょうか?
例えば自分はライター業を営んでいるのですが、今年から並行してアフィリエイトを始めて収益が発生しました。この場合、アフィリエイト報酬は売上高と雑所得のどちらで計上すればいいのでしょう?
個人自営業の方が複数の事業を行なっている場合、いずれも業務として継続する予定で、かつ帳簿へ記載しているのであれば、すべて売上高として差し支えないと考えます。
なお、ご自分が管理する上で区分の必要があれば、勘定科目を売上高①や売上高②とか、適宜の補助科目を使用されることをお勧めします。
- 回答日:2022/11/16
- この回答が役にたった:1
- この回答が役にたった