ふるさと納税の確定申告は必要ですか?ワンストップが有効ですか?
ふるさと納税のワンストップ特例制度を毎年夫が利用していました。
夫婦ともに共働き会社員で年末調整しています。
今年、妻が講師料で30万円ほどの収入があったため、妻は確定申告をする予定です。
この場合、夫はワンストップできますか?それともふるさと納税で確定申告が必要ですか?
高額なお買い物をしたくないので教えてください。
奥様がご主人の扶養になってないのであれば、ご主人の確定申告は不要ですので、ワンストップ納税ができます。
また、奥様がご主人の扶養になっている場合は、年末調整で提出した申告書の奥様の所得が変わるのであれば、会社に提出し直す必要があります。この場合も年末調整で対応してもらえるのであれば、確定申告は不要になります。
- 回答日:2022/12/10
- この回答が役にたった:4