事業用の口座を持っていない場合の記帳について
いわゆる一人親方として事業を営んでいますが、事業用の銀行口座を持っていません。
freeeでは「プライベート資金」口座を利用して取引登録をし、「事業主借」「事業主貸」の勘定科目での仕訳が多数あります。
そこで質問なのですが、確定申告時に預貯金の口座が無いことに対して注意をされることはありますでしょうか。
また、事業主借と事業主貸の残高が膨れ上がると税務署からの印象が悪くなったりすることはありますでしょうか。
初心者の質問ではありますが、よろしくお願いします。
確定申告時に預貯金の口座が無いことに対して注意をされることはありますでしょうか。
↓
注意はされません。
---------
また、事業主借と事業主貸の残高が膨れ上がると税務署からの印象が悪くなったりすることはありますでしょうか。
↓
印象は悪くならないと思います。
- 回答日:2022/12/19
- この回答が役にたった:0