期末在庫棚卸しについて
freee無料プランの2022開業個人事業主です。
期末棚卸在庫が期末に一括で金額入力で作成できまるようになっていますが作成後に明細を追加するなどの編集ができません。
個人的には期末棚卸在庫は自動的に生成されるて明細などを自分で追加、編集できるイメージだったのですが、これで問題ないのでしょうか?
確定申告ではこれで事足りますが後々税務調査が入った場合に備え自身で各期毎に在庫の明細を別に作っておくのが基本なのでしょうか。
棚卸表は、確定申告書には棚卸の明細を書く欄がありませんが、決算関係書類として、保存義務があります。
したがって、freeeに限らず、棚卸表は独自で作成し保存する必要があります。
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/koho/kurashi/html/01_2.htm
- 回答日:2023/02/01
- この回答が役にたった:1