確定申告の国民健康保険料について
実家暮らしで去年の1月より個人事業主として事業を始めたのですが、国民健康保険料は世帯主が父(年金暮らし)なので毎月自分の分の保険料を母に渡して払ってもらっています。
この場合確定申告の保険料は自分が払った金額を入力でよろしいでしょうか?
例)毎月1万を渡すとして年間12万
よろしくお願いいたします。
国民健康保険は、世帯主が納税義務者となりますが、実際に支払った本人が所得税や住民税の社会保険料控除を受けられます。実際に支払った本人が本年中に支払ったものが控除の対象となります。
- 回答日:2023/02/02
- この回答が役にたった:2
ありがとうございます。
例に出した12万が控除の対象になるということですね。投稿日:2023/02/04