確定申告書第二表に「うち年末調整以外」を書かせる理由はなんですか?
年末調整を経ていない社会保険料控除や生命保険料控除は、書面提出の場合、証明書の添付が必要だから分けていると理解しているのですが、それでよいでしょうか?
確定申告される方には、色々な方がいらっしゃいます。
年金受給者は、普通徴収の社会保険料があるという場合もあります。また、大学生のお子さんの年金をご両親が支払っていらっしゃる場合などは、支払証明書が年末調整に間に合いません。
色々な方の申告に対応するために、第二表の記載が必要になると思います。
- 回答日:2023/02/26
- この回答が役にたった:0
とてもよくわかりました。ありがとうございました。
投稿日:2023/02/26