現金出納帳は必要ですか?
お世話になります。青色申告で65万控除を受けようとしているのですが、現金出納帳の必要有無についてご質問させてください。
基本的に事業に関するお金が現金で動くことはないのですが、稀にプライベート用の現金から経費を払い、事業主借として仕訳することがあります(たとえば、コンビニで事業用の文具を現金払いで購入するなど)。
このようにプライベートで使う現金を事業主借で使った場合、現金出納帳を作成する必要はあるのでしょうか?プライベートの現金残高等詳しく把握できておらず、事業用に使うこと自体も稀なので、必要なければ省略できればと思っております。
初心者で恐縮ですが、ご教示いただけますと幸いです。