業務に係る雑所得の経費について
自宅で文章を書いて収入があります。業務に係る雑所得になると思います。
電気代・ネット代・資料の書籍代・パソコンの購入費(これは14万円だったので、一括償却資産?というので、3分の1)、文房具類、セキュリティソフト購入費などの経費の他に
・固定資産税
・住宅ローン(控除は受けていません)の利子部分
も家事按分?をすれば経費にできると読んだのですが、これらを仕訳帳につけておいて、合計が48万以下であれば、確定申告の必要はありませんか?
文章収入以外の所得が無ければ、収入から経費を差し引いた「事業所得」の金額が年間で48万円以下であれば、所得税の確定申告をする必要がありません。
持家である自宅を事業に使用しているのであれば、住宅ローン金利部分、固定資産税の一部を家事按分して必要経費にすることができます。
- 回答日:2023/04/03
- この回答が役にたった:1