不動産所得用で青色申告をしていた会社員が、個人事業主として事業所得も得るようになった場合の、確定申告関連手続きを教えて下さい。
昨年まで会社員でしたが、不動産所得があったため毎年確定申告をしていました。
今年、個人事業主として独立し開業届(及び所得税の青色申告承認申請書)を出しました。
今年度の確定申告はどのように行うのが適切なのか、教えて頂けますでしょうか。
フリーランスの農業コンサルタントとして新規に始めた事業収入が今年から発生しており、一方で不動産所得はそのまま変わりありません。
事業所得と不動産所得の両方があるときは、それぞれ用の青色申告決算書もしくは収支内訳書を作成し、確定申告書を作成します。
- 回答日:2023/04/20
- この回答が役にたった:3
初歩的な質問にも関わらず、ご回答頂きありがとうございました。
シンプルに2種類作成すれば良いわけですね。
良く分かりました。投稿日:2023/04/21