学生の業務委託・アルバイトの掛け持ちでの確定申告
大学生です。
「確定申告が必要になるか」・「1年間でいくらを目安に働けばいいか」を伺いたいです。
現在、業務委託2件とアルバイト1件を掛け持ちしています。
4月までの給与が以下です。
・業務委託1:15万円強
・業務委託2:7万円強
・アルバイト1:1万円
また、今年の勤務を既に終えたものとして、以下の3件があります。
・業務委託3:3万円
・アルバイト2:10万円強
・アルバイト3:4万円強
アルバイト1・2のみ源泉徴収されています。
確定申告は、給与がいくらを超えると行うべきなのでしょうか?
業務委託とアルバイトそれぞれ分けて考える必要がありますか?
また、1年間で稼ぐ額の目安を教えていただきたいです。
税金面から、今のペースを抑えた方がいいでしょうか、、?
掛け持ちアルバイトで給与所得を受け取っている人の収入合計金額が103万円以下であり、さらにどちらの勤務先でも源泉徴収をされていない場合は確定申告は不要です。収入合計金額が103万円以下でも源泉徴収されているのであれば確定申告必要になります。
- 回答日:2023/05/17
- この回答が役にたった:0
回答ありがとうございます。
業務委託での収入はどのように考えればよろしいでしょうか?投稿日:2023/05/17