カーリースの経費按分について
1-2年後を目処に以前から考えていた事業を立ち上げようとしている者です。
現在は会社員として働きながら、事業スタートに向けて人脈やコネ作りをしている所ですが、色々コストがかかる為、開業して副業をしながらコストを賄っています。
その際に、接待や打ち合わせでの移動で車を使う事が多くマイカーを使っているのですが、マイカーの価値が事業準備のためにどんどんと下がる事を懸念し、処分してカーリースをして経費にしたいと考えています。
プライベートでは年3000キロ程度しか乗らず、あとの7000キロは事業準備で利用しています。
こういった状況でカーリースをした場合、按分で7割を経費としたいのですが、確定申告時に7割按分で出しても通るものなのでしょうか?
カーリース経費の家事按分については下記をご参考になさっていただけましたら幸いです。
https://www.freee.co.jp/kb/kb-kakuteishinkoku/apportionment_of_housework/#content3-5
- 回答日:2023/06/04
- この回答が役にたった:0
プライベートでは年3000キロ程度しか乗らず、あとの7000キロは事業準備で利用しています。
こういった状況でカーリースをした場合、按分で7割を経費としたいのですが、確定申告時に7割按分で出しても通るものなのでしょうか?
↓
7割の家事按分が妥当であること、事業で使っていることを証明できれば経費になります。
- 回答日:2023/06/04
- この回答が役にたった:0