アルバイトをかけ持ちしている時の勤労学生控除を使用し、その上で準備しなければならない書類について
初めまして。
大学2年生でアルバイトをしている者です。
アルバイトを3つ掛け持ちしているのですが、長期休みで働きすぎてしまった為103万を超えそうなので年末調整で勤労学生控除を使用しようと考えています。
そこで質問なのですが、給与所得者の扶養控除等(異動)申告書をバイト先に提出しないといけないことや掛け持ちしているアルバイト先は自分で確定申告するみたいのを見たりしたのですがこの場合は申告書を全てのバイト先に出してふたつは自分で確定申告をすることになるのでしょうか。
詳しく教えて下さると有難いです。
給与所得者の扶養控除等(異動)申告書は、一つしか出せません。主となる所に出しますので、一番バイト代が多いところで良いです。そこで、そこのアルバイト代については年末調整をしてもらいます。
残り2つについては源泉徴収票をもらい、年末調整をしてもらった源泉徴収票と合わせて、3つの源泉徴収票についてご自分で確定申告をしてください。
- 回答日:2023/07/24
- この回答が役にたった:2