アルバイトと個人事業をしている学生の扶養について
私は、現在親の扶養に入っていつつ、アルバイトをしながら個人事業主(白色申告)として開業している大学生です。
そこで、次の2点をご質問させていただきます。
1. アルバイトの給与+(事業売上-経費)の合計がいくらまででしたら、親の扶養控除の範囲内でしょうか?
2. 売上が少なかったり経費が大きかったりすると、事業収入は赤字になると思います。
仮に 事業売上を5万円、経費を10万円とした場合、アルバイトの給与はいくらまででしたら、親の扶養控除の範囲内でしょうか?
事業を始めて1年目で、税制についてあまり理解できていない部分があり、心配なため質問させていただきます。
1.給与所得 アルバイト
給与の収入金額◯◯万円-給与所得控除額5万円=給与所得金額◯◯万円
2.事業所得
収入金額5万円ー必要経費10万円=−5万円所得
1+2が合計所得金額48万円以下の場合は、扶養範囲です。
- 回答日:2023/10/18
- この回答が役にたった:0