土地建物の不動産を購入した場合の案分
不動産を土地建物をセットで購入しましたが、Freee会計にてその場合の案分して登録する方法がわかりません。土地だけか建物だけかになってしまいます。
また、不動産所得にカスタマイズできると聞いて登録しましたが、現在その項目が見当たりません。
契約書上、建物分と土地分の金額が分かれて明記されていないでしょうか。
通常、固定資産税の支払いもございますので、契約書に明記されているかと存じます。
その金額をベースに取得費用等を按分したもので登録いただければと存じます。
たとえば、土地10百万円、建物20百万円、取得費用3百万円であった場合は、取得費用をそれぞれ土地に1百万円、建物に2百万円按分し、土地11百万円、建物22百万円として登録します。
不動産所得用のページに関しましては下記をご参考いただければと存じます。
<参考リンク:freee>
https://support.freee.co.jp/hc/ja/articles/203304200--%E5%80%8B%E4%BA%BA-%E4%B8%8D%E5%8B%95%E7%94%A3%E6%89%80%E5%BE%97%E3%82%92%E8%A8%98%E5%B8%B3%E3%81%99%E3%82%8B
- 回答日:2024/01/12
- この回答が役にたった:2
回答した税理士
LOOK UP ACCOUNTING【AI×クラウド 税務・労務のワンストップサービス】
- 認定アドバイザー
- 東京都
税理士(登録番号: 151201), 公認会計士(登録番号: 43539)
回答者についてくわしく知る