1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 法人決算
  4. 法人の有価証券投資の含み益に対する課税に関して

法人の有価証券投資の含み益に対する課税に関して

    法人で利益の一部を有価証券に投資しています。具体的には米国株、米国ETF、日本株、米ドル建てMMFです。米ドル建てのものに関して、株高とあと特に円安で含み益が出ていますが、評価益には課税されるのでしょうか?

    有価証券は短期的な投資目的でも、長期保有目的でも、売却して利益が確定したものが課税対象になると思っていましたが、売却せず保有している有価証券の評価益にも課税されるのでしょうか?ちなみに、これらの有価証券は短期的な売買はしておらず、ほぼ所有しっぱなしです。アドバイスお願いいたします。

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    • 認定アドバイザー評価ランク5
    • 東京都

    税理士(登録番号: 3600), 公認会計士(登録番号: 16735)

    有価証券は、保有目的により処理方法が異なります。

    短期的に売買する有価証券は、売買目的有価証券として含み益に課税されます。

    これらの有価証券は短期的な売買はしておらず、ほぼ所有しっぱなしです。

    売買目的有価証券ではなく、その他の有価証券という分類になり、含み益は課税されません。

    • 回答日:2024/05/19
    • この回答が役にたった:1
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    • 認定アドバイザー評価ランク5
    • 東京都

    税理士(登録番号: 3600), 公認会計士(登録番号: 16735)

    有価証券は短期的な売買はしておらず、ほぼ所有しっぱなしです。アドバイスお願いいたします。

    課税されないです。

    • 回答日:2024/05/19
    • この回答が役にたった:1
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee