二期目の期首
法人口座ををフリー会計ソフトに同期化していません。2024年1月が期首となりますが、
2023年度の残高が現金の項目で表示されています。法人口座は0です。前年度の残高を法人口座の残高として設定する方法をご教示ください。今後も法人口座は同期化する予定はなく、手動で取引登録をする予定です。
こちらでは解決しませんでしょうか?
「1.3 開始残高の設定」
https://support.freee.co.jp/hc/ja/articles/12592253889049-1-3-%E9%96%8B%E5%A7%8B%E6%AE%8B%E9%AB%98%E3%81%AE%E8%A8%AD%E5%AE%9A
もしくは
「現金の残高ズレ・マイナス残高を解消する」
https://support.freee.co.jp/hc/ja/articles/203638854-%E7%8F%BE%E9%87%91%E3%81%AE%E6%AE%8B%E9%AB%98%E3%82%BA%E3%83%AC-%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%82%B9%E6%AE%8B%E9%AB%98%E3%82%92%E8%A7%A3%E6%B6%88%E3%81%99%E3%82%8B
- 回答日:2024/08/05
- この回答が役にたった:1
早々のご教示ありがとうございました。設定登録をしてみます。
投稿日:2024/08/05
- この回答が役にたった
💡法人決算申告の単発依頼は15万円~(2月決算残り2枠、3月決算残り3枠)💡法人顧問2万円~、個人顧問1万円~ ふじみよし会計事務所
- 認定アドバイザー
- 埼玉県
税理士(登録番号: 150146), 公認会計士(登録番号: 32993)
丁寧・安心・誠実がモットー、全国対応の【ふじみよし会計事務所】が、心をこめてご回答いたします。初回30分無料相談は050-1722-9518までお電話ください。
---
法人口座の前年度の残高を設定するには、以下の手順で行います。
・決算日現在の法人口座の残高を確認します。
・その残高をもとに、以下のように仕訳を記入します。
---
・借方:法人口座(前期繰越残高)
・貸方:現金(前年度の残高との差額)
---
この仕訳により、法人口座の残高が正しく反映されます。手動での取引登録を続ける場合、毎期首にこの手順で調整してください。
- 回答日:2025/02/27
- この回答が役にたった:0
- この回答が役にたった