1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 法人決算
  4. 法人税・住民税及び事業税の計上と、法人税の計算について

法人税・住民税及び事業税の計上と、法人税の計算について

    確定申告です。

    以下、対応手順です。
    ・まず法人税を未決済にて計上せずに、freee申告にて法人税を算出(納付状況の申告納付額)。
    ・次にその法人税額を「法人税・住民税及び事業税」の勘定科目、未決済にて決算日に登録。
    ・するとその未決済取引はP/Lに表現されてしまいます。
    ・その結果、freee申告にて会計連携すると、未決済取引が差し引かれた当期利益で法人税が再計算され、当初の法人税(未決済取引登録した額)と異なります。会計連携をしなければ、当期利益が申告書とP/Lにて異なります。

    対応方法について、ご教授ください。よろしくお願いします。

    唐澤ルミ税理士事務所

    唐澤ルミ税理士事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク3
    • 神奈川県

    税理士(登録番号: 134162)

    もしも、初めて法人税の申告書を作られていらっしゃるのならば、freeeの使い方という問題ではないように思います。
    別表も正しく作られているかどうかわかりませんので、税理士に見てもらうか税務署にご相談された方が良いと思います。

    • 回答日:2022/01/17
    • この回答が役にたった:0
    • ありがとうございます。税務署に確認して頂きながら、3回目になります。freee申告での作業が初めてです。

      投稿日:2022/01/17

    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    唐澤ルミ税理士事務所

    唐澤ルミ税理士事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク3
    • 神奈川県

    税理士(登録番号: 134162)

    freee申告は、連携すると、自動で法人税等の仕訳をきるようになったよです。私もびっくりしました。ですが、決算額の修正をして、再連携しても、一度きった仕訳の修正をしないようです。こうなると、自動できられた法人税等の仕訳を消去し、通常の処理が必要になるようです。
    したがって、自動できられている法人税等の仕訳を全部消去して、いつも通りの処理をされればと大丈夫だと思います。

    • 回答日:2022/01/17
    • この回答が役にたった:0
    • ご回答頂きありがとうございます。勉強不足で申し訳ありません。
      作業手順を改めて教えて頂けませんでしょうか。
      よろしくお願いいたします。

      投稿日:2022/01/17

    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee