マイクロ法人で、このような時は決算時に消費税申告は必要に該当しますか?
2025年2月に、副業のためマイクロ法人の設立を考えています。
初年度は月売上15万円程度となる予定です。
決算時に、法人消費税申告を行う必要はありますか?
2期目以降に申告を行う必要性は出てくるでしょうか。
もし必要な場合、法人消費税申告に対応しているお勧めの会計ソフトも
ご教示いただけますと幸いです。
資本金が1000万円未満であることを前提としますと、ご記載いただいた条件では、第1期目の決算では消費税申告は不要です。ただし、インボイス登録をすると第1期目から消費税申告が発生しますのでご留意ください。
- 回答日:2025/01/19
- この回答が役にたった:1
2025年2月にマイクロ法人を設立し、初年度の月売上が15万円程度の場合、初年度(設立1期目)は基本的に消費税申告の義務はありません。ただし、2期目以降は前々期の課税売上高や一定の条件によって課税事業者となる可能性があります。 初年度は消費税の課税売上高が1,000万円未満であれば免税事業者となりますが、2期目以降は設立1期目が6か月以上の場合に1期目の売上規模や資本金1,000万円以上などの条件を満たすと課税義務が発生する可能性があります。
会計ソフトはfreeeをご検討ください。
- 回答日:2025/01/19
- この回答が役にたった:0