個人事業主の再開業に関する質問
個人事業主の再開業時についての質問です。
◾️状況
・2025/1に2024/12付で個人事業主の廃業届、青色申告の取り下げ申請をした。
・2025年以内に新たな事業として再度開業したい。
◾️質問
・廃業から1年以内の再開業は可能か。
・取り下げから1年以内の青色申告再申請は難しいとのことだが、受理される可能性はあるか、受理してもらう方法はあるか。
不可の場合いつから申請可能で、いつから適用となるのか。
以上、よろしくお願いいたします。
■状況
・2025/1に2024/12付で個人事業主の廃業届、青色申告の取り下げ申請をした。
・2025年以内に新たな事業として再度開業したい。
■質問
・廃業から1年以内の再開業は可能です。
・青色申告の再申請は、通常、取り下げ後1年以内は難しいとされていますが、税務署の判断によるため、受理される可能性もあります。不可の場合、翌年の3月15日までに申請すると、その年から適用が可能です。
- 回答日:2025/07/24
- この回答が役にたった:0
回答した税理士
💡法人決算申告の単発依頼は15万円~(5月決算残り2枠、6月決算残り3枠)💡法人顧問2万円~、個人顧問1万円~ 埼玉県ふじみ野市の会計事務所
- 認定アドバイザー
- 埼玉県
税理士(登録番号: 150146), 公認会計士(登録番号: 32993)
回答者についてくわしく知るあくまで提出した日の1年以内が承認されないのですから、25/12月末から26/3/15日までに提出して26年から青色申告が可能になると思います。
- 回答日:2025/05/05
- この回答が役にたった:0
開業は問題ありませんが、青色申告承認申請書については、「青色申告の取りやめ届出書」を提出した日以後1年以内に申請書を提出していないか等を審査することになっていることから、申請しても1年後までは承認されないと思います。
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/shinkoku/annai/09.htm
- 回答日:2025/05/02
- この回答が役にたった:0
1年以内の承認が難しいこと承知しました。
仮に1年以内に再申請して拒否された場合、次回承認可能となるのは拒否されて1年後となるのでしょうか?◾️現状
•2025/1 青色申告取り下げ
•2026/1 再申請が可能
•2027/1 青色申告開始◾️1年以内に再申請した場合
•2025/1 青色申告取り下げ
•2025/10 青色申告再申請
• 青色申告拒否
•2026/10 青色申告再申請可能←再申請可能日が伸びる?よろしくお願いいたします。
投稿日:2025/05/03