法人成りに際する各種資産・負債の移管/取り扱いについて
個人事業主で物販を行っているのですが、法人成りを行い、事業を法人に引き継ぐことを予定しています。この場合、個人事業主として保有している各種資産や負債について、法人に引き継ぐための具体的な手順を教えていただけないでしょうか?(おそらく引き継ぎ時点の在庫や負債を計算して、個人から法人に売却するなどの手続きが必要かと考えていますが)
個人事業主から法人へ資産と負債の差額を支払います。
資産について売買契約書を作成します
(債務については債務引受契約書を作りますが、極力債務は個人事業の方で支払ってしまうのが良いです。債権もできれば個人事業主として受け取ってしまったほうが楽です)。
- 回答日:2022/09/23
- この回答が役にたった:0