103万の壁の対象期間について
現在大学生です。アルバイトとして働いています。勤務先は月末締め翌月20日払いです。12月に働いた分の給料は、来年度の収入として扱われるということで間違いないでしょうか。11月までで103万の範囲内になるよう調整していたのですが、12月はがっつりシフトを入れようと考えています。11月分(12/20に支払われる分)までを103万以内に収めることができれば、12月分(1/20に支払われる分)は今年の給与所得としてカウントされないため、特に税金はかからないという認識であっていますでしょうか。このまま多めに12月分のシフトを提出してしまっても大丈夫でしょうか。
お手数ですがご教授いただけますと幸いです。
11月分(12/20に支払われる分)までを103万以内に収めることができれば、12月分(1/20に支払われる分)は今年の給与所得としてカウントされないため、特に税金はかからないという認識であっていますでしょうか。
↓
103万の壁の対象期間は、月末締めの翌月20日支払の場合は、
前年の12月分(その年の1月20日支払)~その年の11月分(その年の12月20日支払)となります。
- 回答日:2023/11/18
- この回答が役にたった:267