ひとり親控除
現在ひとり親家庭です。
4月より子供が就職します。
この前の年末調整で、
扶養控除申告書ので、いつも通り
ひとり親控除の欄にレ点をつけてしまい、年明けて、1月末に、レ点をつけてしまったのは間違いなのではと思い、事務員さんに令和6年4月に子供が就職するので、ひとり親の欄にレ点をつけてしまったので外して下さいとお願いしました。
その後、ネットで調べると
12月31日の時点でひとり親であれば、ひとり親控除が受けられると記載されておりました。
私の場合、12月31日の時点では
ひとり親家庭だから、そのままレ点つけたままで良かったのでは?と思いました。どちらが正しいのでしょうか?
ご認識のとおり12/31時点で判断するので令和5年分はひとり親控除が使えます。
源泉徴収票をご確認いただき、ひとり親控除の欄にチェックがあれば適正に処理がされています。
無ければ確定申告を行っていただければと思います。
- 回答日:2024/03/23
- この回答が役にたった:0
源泉徴収票はひとり親控除されておりました。
私が聞きたかったのは、
子供が4月に就職するので
12月に提出した令和6年分の扶養控除申告書のひとり親の欄にレ点は入れなくてOKとゆう理解でよろしいんですよね。投稿日:2024/03/24