1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 給与計算・年末調整
  4. 扶養内パート(障害者)の住民税について

扶養内パート(障害者)の住民税について

    年収90万弱の扶養内パートです。

    私自身が障害者ですが主人の扶養で配偶者控除と扶養控除をつけています。
    在住の市は93万円から住民税が発生しますが、市役所で障害者は204.4万以内なら住民税はありませんと説明されました。

    今回の最低賃金アップで93万以上103万以内になりそうで、扶養内ですが住民税が発生する金額になりそうです。

    今は障害者控除を主人につけている為、市役所は年末調整で私が障害者ということが把握出来ないと思うのですが…
    私の障害者控除で主人の住民税が控除されている(?)為、私が93万以上で支払う住民税を一般の方と同じように支払うことになるのでしょうか?

    年末調整では主人に障害者控除をつけているため、私にはチェックをいれていません。(本人と扶養者の二重でつけられないと言われました)

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    • 認定アドバイザー評価ランク5
    • 東京都

    税理士(登録番号: 3600), 公認会計士(登録番号: 16735)

    ご自身の障害者状況を市に直接申し出て、住民税の非課税措置を申請する必要があると思われます。
    市が障害者状況を把握するためには、直接市役所に申し出る必要があると思われます。年末調整の書類だけでは、市に情報が十分に伝わらない可能性があります。

    ご自身の住民税を非課税にするためには、夫の年末調整だけでは不十分で、市役所での追加手続きが必要です。
    住民税の非課税措置を受けるためには、年末調整とは別に市役所での手続きが必要だと思いす。これは、所得税(年末調整で処理)と住民税が別々の制度であるためです。

    質問者様の具体的な状況に応じて、お住まいの住所地の市区町村役所等で詳細な相談を行うことをお勧めします。

    • 回答日:2024/09/03
    • この回答が役にたった:1
    • ご返答ありがとうございます。
      さっそく市役所に言って、話を聞いてみます。
      ご助言大変助かりました。
      ありがとうございました。

      投稿日:2024/09/03

    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    • 認定アドバイザー評価ランク5
    • 東京都

    税理士(登録番号: 3600), 公認会計士(登録番号: 16735)

    現在の状況を考えると、質問者様の年収が93万円以上になると住民税が発生する可能性がありますが、質問者様が障害者であるため、障害者控除が適用されることで税額が軽減される可能性があります。

    • 回答日:2024/09/01
    • この回答が役にたった:1
    • 投稿日時:2024/09/01 13:13
      返信内容:再度の質問で恐縮なのですが、年末調整の『給与所得者の扶養控除等申告書』の障害者控除にチェックを入れることで市に障害者と把握されると認識しておりましたが違うのでしょうか?
      障害者控除は主人の申告書に記載しているので、私の申告書にはチエックをいれていません。

      ≫質問者様が障害者であるため、障害者控除が適用されることで税額が軽減される可能性があります。

      は、どうやって市が把握できるのでしょうか?
      直接、市役所で相談して、障害者ですと申し出て、住民税について控除を申し込めば良いのでしょうか?

      投稿日:2024/09/01

    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee