昨年の給与が年末調整済みで、他に20万円超の所得(年金、退職金、個人事業、不動産、株式など)がなければ不要です。年金収入が400万円超、または税金が還付される場合は申告を検討しましょう。
- 回答日:2025/02/25
- この回答が役にたった:0
退職金は、既に源泉徴収が済んでいますので申告する必要はないのですが、12月31日まで在職していらっしゃらないと、給与の年末調整がされていないと思います。したがって、給与所得の確定申告が必要になります。
生命保険の控除などもご自分でする必要がありますが、ほとんどの場合還付になりますので、頑張ってやってみてください。
他の所得があれば、一緒に確定申告してください。
- 回答日:2022/01/21
- この回答が役にたった:0