扶養から外れる条件について
現在大学生です。
アルバイトと業務委託契約を掛け持ちしています。
以下のいずれかの条件を満たすと、扶養から外れてしまうという認識で合っているのでしょうか?
①アルバイト給与と業務委託所得の合計金額が103万を超える。
②業務委託所得が48万円を超える。
その他、扶養から外れる可能性のある条件があれば教えていただきたいです。また、業務委託では「個人事業主」に該当すると思いますが、所得の概念があまり把握できていないため教えていただけると幸いです。
また、業務委託契約の場合、必ず確定申告する必要があるのでしょうか?
いわゆる103万円の壁問題が今議論されています。2025年から実施されることは決まったようですが、具体的金額や時期がまだ明確になっていません。特に、大学生の扶養については特別な配慮がされることになりそうです。
したがって、2025年については、現段階ではいくらまでとは言えない状況です。
- 回答日:2025/03/28
- この回答が役にたった:0