1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 給与計算・年末調整
  4. 社会保険料の天引き額を間違えていた場合の処理について

社会保険料の天引き額を間違えていた場合の処理について

    退職者の健康保険料、厚生年金保険料の預かり金処理を、9月以降の保険料上昇を見逃して、従来の金額を天引き処理していため誤差が発生しました。
    この誤差の対処方法を教えて下さい。
    退職しているため、回収は困難と思われます。

    現状の仕訳として、
    借方 給料など 500 / 貸方 現金及び預金 450
                     預り金 50
    借方 法定福利費 60 / 貸方 現金及び預金 110
       預り金 50
    としている場合を想定します。
    本来、預り金を55預かるべきだった場合、理論的には、
    借方 未収入金 5 / 貸方 法定福利費 5
    借方 雑損失 5 / 未収入金 5
    とも考えられます。
    ただし、実務的には、この仕訳をしないということもあるかとは思います。

    • 回答日:2025/05/17
    • この回答が役にたった:1

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee