1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 給与計算・年末調整
  4. 配偶者特別控除について。

配偶者特別控除について。

現在、アルバイトで働いており、
今年は収入が少なかったために
年内までの所得が配偶者特別控除の201万ギリギリでおさまるか…といったボーダーラインにいます。

またその範囲内におさめようとしていますが、ハッキリ確定が出来ない状態です。

この場合、主人の年末調整の
配偶者特別控除の欄は、201万でおさまると仮定し記入して良いのでしょうか?
またもし金額が少しオーバーした場合、どこかから連絡が入ったり、
新たに手続きが必要になりますか?
オーバーすると、なんの税金に影響しますか?

また201万におさえた場合、控除額3万のようなのですが、その3万で大体で良いのですが月にどのくらい影響するのかは分かりますか?
(あまり影響ない場合は、超えて働くことも検討しての質問です)

どうぞよろしくお願いいたします。

【法人成りシミュレーション無料相談30分実施中】中谷会計事務所

【法人成りシミュレーション無料相談30分実施中】中谷会計事務所

  • 認定アドバイザー評価ランク2
  • 大阪府

税理士(登録番号: 147242), 公認会計士(登録番号: 41231)

中谷会計事務所が回答いたします。
年末までに当初の見積額を超える場合は、再度年末調整をやり直していただくのが基本になります。
仮に配偶者特別控除3万円を適用できなかったときのインパクトはご主人の税率により多少変動します。
例えば、ご主人の所得税の税率が20%だった場合の概算は以下のとおりです。
所得税:30,000×20%×102.1%(復興所得税)→6,126円
住民税:30,000×10%→3,000円
これらの負担増が考えられます。
以上、お役に立てれば幸いです。

  • 回答日:2021/11/11
  • この回答が役にたった:0
  • この回答が役にたった

必須

あと

必須

質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

仮定で大丈夫です。超えたら年末調整をやり直してもらいます。

  • 回答日:2021/11/11
  • この回答が役にたった:0
  • この回答が役にたった

必須

あと

必須

質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

質問への回答を投稿してください

あと

タグ指定・タグ変更

タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

freee