住宅ローン控除と所得税
今年離婚しシングルマザーになりました。住宅ローン控除ですが、ひとり親控除を適用すると所得税が下がりますよね? イコール戻ってくる金額が減りますよね。戻ってくるお金が減ると損してる気がしますが、どうなんでしょうか。
例えば去年所得税10万
住宅ローン控除が30万だった場合
去年は10万戻ってきたけど、
今年は所得税8万だったら8万しか戻ってこないということですよね?
今までは、ご自分の扶養は0だったのでしょうか。
お子さんをご自分の扶養にした場合、月々ひかれている源泉所得税が減って、月々の手取額が増えていることと思います。
残念ながら、おっしゃる通り、納めていない税金は戻りません。
住宅ローン控除を目いっぱい使いたいと思われるのでしたら、所得を上げるしかありません。
- 回答日:2023/07/24
- この回答が役にたった:0
離婚前は0で今は2人扶養に入れています。
月々の源泉所得税が減るんですね。知りませんでした。ありがとうございます。投稿日:2023/07/25