1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 給与計算・年末調整
  4. 103万円の壁について

103万円の壁について

    私は学生でアルバイトをしており、ギリギリアルバイトでの所得を103万円以内に抑えました。そこでもう少しお金を稼ぎたくタイミーで働こうと思っているのですが、雑所得の場合20万円まで確定申告不要というのを見たのですが、この場合20万円以下なら稼いでも大丈夫ということですか?

    LOOK UP ACCOUNTING【AI×クラウド 税務・労務のワンストップサービス】

    LOOK UP ACCOUNTING【AI×クラウド 税務・労務のワンストップサービス】

    • 認定アドバイザー評価ランク5
    • 東京都

    税理士(登録番号: 151201), 公認会計士(登録番号: 43539)

    まず、103万円の壁とは、48万円の扶養控除と55万円の特別控除によって構成されています。
    給与所得から最初に特別控除55万円が控除はれ、残額に対して、納税者が扶養家族である場合は、給与所得含む全ての所得が48万円いかであればその控除が受けれることから合計103万円の壁となっております。
    質問者様のおっしゃる通り、雑所得が20万円未満であれば申告不要であることから、全ての所得には含まれず、扶養家族から外れることはありませんので、103万円の壁は維持できます。
    この点、ご利用される予定のタイミーは業務委託としての契約形態は終了しており、直接雇用契約のみであることから、雑所得として申告することができず、給与所得となりますので、確定申告が必要となります。

    • 回答日:2023/08/29
    • この回答が役にたった:2
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    LOOK UP ACCOUNTING【AI×クラウド 税務・労務のワンストップサービス】

    LOOK UP ACCOUNTING【AI×クラウド 税務・労務のワンストップサービス】

    • 認定アドバイザー評価ランク5
    • 東京都

    税理士(登録番号: 151201), 公認会計士(登録番号: 43539)

    まず、103万円の壁とは、48万円の扶養控除と55万円の特別控除によって構成されています。
    給与所得から最初に特別控除55万円が控除はれ、残額に対して、納税者が扶養家族である場合は、給与所得含む全ての所得が48万円いかであればその控除が受けれることから合計103万円の壁となっております。
    質問者様のおっしゃる通り、雑所得が20万円未満であれば申告不要であることから、全ての所得には含まれず、扶養家族から外れることはありませんので、103万円の壁は維持できます。
    この点、ご利用される予定のタイミーは業務委託としての契約形態は終了しており、直接雇用契約のみであることから、雑所得として申告することができず、給与所得となりますので、確定申告が必要となります。

    • 回答日:2023/08/29
    • この回答が役にたった:1
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    • 認定アドバイザー評価ランク5
    • 東京都

    税理士(登録番号: 3600), 公認会計士(登録番号: 16735)

    20万円ルールはあくまで確定申告をするか、しないかという基準です。確定申告はするが、副業については申告しないということはできません。
    例えば、本業がサラリーマンではなく事業をしている場合や、本業がサラリーマンでも医療費控除を受けるために確定申告をしたい場合は、副業が20万円以下であっても確定申告書に記載する必要があります。
    https://www.freee.co.jp/kb/kb-fukugyou/required-income-final-return/#content3

    • 回答日:2023/09/15
    • この回答が役にたった:0
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    ご質問ありがとうございます。

    タイミーの契約は以前は業務委託契約と雇用契約の2種類ありましたが、現状は業務委託契約はなくなったという背景があるので、全て給与所得になります。
    よって、新たにタイミーで働いたお金は雑所得とはならず、給与所得に加算されることになります。

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    以下のようなお悩みをお持ちの方はお気軽にご相談ください!

    ■よくあるご相談
    ◆法人と個人事業主どちらがいいかわからない
     ⇒法人なりのシミュレーションを行い、どちらが節税効果が高いかお伝えします。

    ◆適正な役員報酬の金額がわからない
     ⇒役員報酬のシミュレーションを行い、法人税、所得税、住民税、社会保険料のトータルで最も税金が少なくなる金額をお伝えします。

    ◆獲得できる助成金があるのか知りたい。
     ⇒社労士法人も併設していますので、御社で獲得可能な助成金を調査してサポート可能です。

    ■お問い合わせ先
    ◆メールでのお問い合わせ
     freee_ans@tax-startup.com

    ◆お電話でのお問い合わせ
     新宿本社
     東京都新宿区新宿 4-3-17 FORECAST 新宿 SOUTH 7 階  
     Tel :03-6274-8004

     銀座支店
     東京都中央区銀座6丁目13−16 ヒューリック銀座ウォールビル 6階
     Tel :03-6228-4937

     横浜支店
     神奈川県横浜市西区北幸 2-3-19 成和ビル4F 
     Tel :045-577-3751

    ◆LINEでのお問い合わせ
     https://lin.ee/YL0RG6D

    ◆チャットワークでのお問い合わせ
     チャットワークID 
     startup99

    スタートアップ税理士法人
    スタートアップ社会保険労務士法人
    スタートアップ司法書士法人

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    • 回答日:2023/08/28
    • この回答が役にたった:0
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    • 認定アドバイザー評価ランク5
    • 東京都

    税理士(登録番号: 3600), 公認会計士(登録番号: 16735)

    下記過去質問回答もご参考になさっていただけましたら幸いです。
    「大学生で雇用契約のバイトと業務委託のバイトの掛け持ちをしています。確定申告は必要でしょうか?」
    https://advisors-freee.jp/qa/kakuteishinkoku/5021

    • 回答日:2023/08/27
    • この回答が役にたった:0
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    • 認定アドバイザー評価ランク5
    • 東京都

    税理士(登録番号: 3600), 公認会計士(登録番号: 16735)

    タイミーでの仕事が給与所得でなく雑所得である前提では、20万円以下であれば、例外的に確定申告は不要となります。

    • 回答日:2023/08/27
    • この回答が役にたった:0
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee