アパート相続後の取得日について
- 投稿日:2022/01/24
- 相続・事業承継・M&A
- 回答数:3件
親からアパートを相続しました。
親が他界したのは10年前で、遺産相続協議書作成し名義変更したのが3年前です。
他界した年は準申告、以降は今日まで私の収入として確定申告してきました。
こういう場合の私の「取得日」とはいつになるのでしょうか?
ちなみに親が最初に取得したのは、昭和50年代です。
【Empower Your Dreams】★起業から上場まで変えられる未来に伴走します★公認会計士長南会計事務所
- 認定アドバイザー
- 東京都
税理士(登録番号: 67029), 公認会計士(登録番号: 4694), その他
こちらも参考にしていただければと思います。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/joto/3270.htm
- 回答日:2024/10/15
- この回答が役にたった:0
- この回答が役にたった
【Empower Your Dreams】★起業から上場まで変えられる未来に伴走します★公認会計士長南会計事務所
- 認定アドバイザー
- 東京都
税理士(登録番号: 67029), 公認会計士(登録番号: 4694), その他
相続や贈与によりアパートを取得した場合は、被相続人や贈与者の所得日がそのまま引き継がれます。
- 回答日:2024/10/10
- この回答が役にたった:0
- この回答が役にたった