嫁父親が所有の法人ビルを壊し、娘婿が家を建てる際の最善策は
- 投稿日:2022/11/22
- 相続・事業承継・M&A
- 回答数:0件
無知過ぎてお恥ずかしいのですが相談させてください
私(女)の父親が自営業をしていて会社として所有している4回建ての古いビルがあります。 (82坪・小学校目の前・住める状態ではなく建て替えが必要なビル)
この度その会社のビルを壊して、その土地に私の旦那が家を建てたく思ってます。
そして旦那が家を建てますが1階部分は会社の事務所にすること希望です。
無知なので簡単な話と思っていましたが、ハウスメーカーの義父にそうなると会社→父親→旦那という順番に所有権?を移さないとダメだから税金が莫大にかかると言われました。
単純に会社→旦那に売ってもらうことは不可能なのでしょうか?
またこういう場合1番最善な方法はありますでしょうか?
旦那の支払いは上物だけで、実質土地代±0で、1階事務所部分を作るのにかかるお金は会社が支払うつもりでざっくりと考えていました。
よろしくお願いしますm(__)m