公務員の兼業(不動産業予定)に関する税務相談
下記の内容に関し、不動産業(予定)実施した場合の『経費対象項目が正しいか』及び『概算徴収税額(所得税・住民税)』を知りたいです。
質問者情報
◎ 公務員:独身、北海道在住 給与収入(概算)730万
◎ 購入不動産情報
〇 種類:店舗、賃貸
〇 構造:鉄筋コンクリート5階
〇 購入金額:5000万(内、4000万を15年ローン(2.5%))
〇 予想不動産収入:890万
〇 経費対象項目(☆:R4実績、△:予想)年額
☆ 固定資産税:87万
△ 管理費(管理委託、エレベータ保守契約):260万
☆ 火災等保険料:36万
☆ 光熱費:120万
△ 減価償却費:277万
公務員の副業というには、給与収入よりも不動産の収入が多いなど規模が大きく、公務員の副業として認められるのか疑問があります。まず、そちらを調べられた方が良いと思います。
- 回答日:2024/01/03
- この回答が役にたった:0