社所有の自動車の保険料支払いについて(保険契約者、被保険者が個人の場合)
お世話になります。
現物出資にて、自動車を会社のものとしました。
所有者移転の手続きは完了しております。
この度、当該自動車の自動車保険の契約更新の時期になりました。
現状は以下です
・申込人・・・個人(わたくし)
・記名被保険者・・・申込人と同じ(つまりわたくし)
・契約のクルマ・・・会社所有の自動車
このようなケースの場合、
1.保険料を会社から支払うことは経理上(適切な経費負担として)問題は生じないでしょうか。
2.申込人、記名被保険者は、会社にすべきでしょうか。
※本件、現状は継続契約というかたちであります。
以上、よろしくお願いいたします。
社長のお悩み第1位「売上が上がらない」を「売上が上がる」に改善させる!クラウド会計専門三宅綜合会計事務所
- 認定アドバイザー
- 静岡県
税理士(登録番号: 120363), 公認会計士(登録番号: 16849)
会社にしないと保険がおりないと思います。
- 回答日:2021/12/17
- この回答が役にたった:2
ご回答ありがとうございました。
継続の際に、個人から法人に契約者変更が
できることがわかりましたので、
契約者を法人にして対応することといたしました。
どうもありがとうございました。投稿日:2021/12/20