受取リベート(仕入リベート)のやり方
リベートは支払リベートと受取リベートに大別されるそうですが、受取リベートの「仕入リベート」についてご教授ください。
まず支払リベートは、売り手が売上金額からリベート金額を算出し、買い手に一部を払い戻す、という理解です。
ここから本題です。
3つ質問がございます。
1. 仕入リベートは仕入金額からリベート金額を算出するわけですが、買い手が仕入金額を売り手に伝えて、売り手がリベート金額を算出する、という流れになるのでしょうか?
2. 売り手の売上金額と買い手の仕入金額は同額という認識です。なぜ仕入リベートが存在するのでしょうか?
支払リベートではなく、仕入リベートを選択するというのは、どういう状況でしょうか?
3. ここまで支払リベートと仕入リベートは別物で、二者択一という前提で記載してきました。支払リベートと仕入リベートは、実は同じ事だったりしますでしょうか?
2. 売り手の売上金額と買い手の仕入金額は同額という認識です。なぜ仕入リベートが存在するのでしょうか?
支払リベートではなく、仕入リベートを選択するというのは、どういう状況でしょうか?
↓
買い手がたくさん仕入れてくることに対して、売り手がインセンティブとして、リベートを支払います。
- 回答日:2024/06/16
- この回答が役にたった:0
- この回答が役にたった
1. 仕入リベートは仕入金額からリベート金額を算出するわけですが、買い手が仕入金額を売り手に伝えて、売り手がリベート金額を算出する、という流れになるのでしょうか?
↓
売り手が売上金額をもとにリベート金額を算出して買い手に伝えるという流れかと思います。
- 回答日:2024/06/16
- この回答が役にたった:0
ご回答、誠にありがとうございます。
理解不足なので的外れな事を言っていたら申し訳ございません。
ご回答頂きました、下記内容ですが、いわゆる「支払リベート」の流れという認識です。
-----------
売り手が売上金額をもとにリベート金額を算出して買い手に伝えるという流れかと思います。
-----------各サイトを拝見しますと、支払リベート以外に「仕入リベート」というのがあるようです。今回はその仕入リベートについての質問となります。
お手間でなければ、再度質問内容をご確認の上、ご回答して頂けますと幸いです。投稿日:2024/06/17
- この回答が役にたった