プロバイダー代の一部料金が分からない場合
去年の2~12月までのプロバイダー代は確認できますが、更に遡ってができないので、この場合の未確認の1月分の対応はどのように確定申告で計算すればいいでしょうか?
1月以外の料金は下記です。
2月:7,770円
3月:7,820円
4月:7,759円
5月:7,220円
6月:7,211円
7月:7,211円
8月:7,211円
9月:7,234円
10月:7,246円
11月:7,220円
12月:7,228円
よろしくお願いします。
こんにちは。税理士の三宅です。
一番料金が安い月でも7,211円費用がかかっているようですので、保守的に7,211円計上するのはいかがでしょうか。
よろしくお願いいたします。
- 回答日:2025/01/18
- この回答が役にたった:2
ご回答ありがとうございます!
安い金額の方で計上していいんですね、 とても助かりました。
投稿日:2025/01/18