本則課税ではない簡易課税の場合、税抜処理の方が有利ですか?
税抜、税込処理だと、基本的に本則課税なら
課税所得が同じになりますが、簡易課税の場合
税抜の方が得な気がしますが、どうでしょう
本則課税の場合
・税込(本則課税)
売上: 550万
経費: 110万
租税公課: 40万
課税所得: 400万(消費税: 40万)
・税抜(本則課税)
売上: 500万
経費: 100万
課税所得: 400万(消費税: 40万)
簡易課税の場合
・税込(簡易課税)50%
売上: 550万
経費: 110万
租税公課: 25万
課税所得: 415万(消費税: 25万)
・税抜(簡易課税)50%
売上: 500万
経費: 100万
課税所得: 400万(消費税: 25万)