実家の一室を店舗とする場合の家賃の経費計上について
現在、実家の一室を店舗として利用し、個人事業を始めようと考えています。
家の持ち主である父から「店舗として使用するのであれば家賃を支払うように。」と言われていますが、家賃は経費計上できるのでしょうか?
あわせて、賃貸借契約書のようなものを作る必要はあるでしょうか?
私の状況は以下のようになっております。
・実家で両親と同居している。
・食費や水道光熱費などの生活費は両親と完全に分けている。(食費は完全に別にしており、水道光熱費については両親に支払っている。)
・両親と私との間で仕送りなどの金銭のやりとりは一切ない。
よろしくお願いいたします。
【Empower Your Dreams】★起業から上場まで変えられる未来に伴走します★公認会計士長南会計事務所
- 認定アドバイザー
- 東京都
税理士(登録番号: 67029), 公認会計士(登録番号: 4694), その他
適正な賃料を
賃貸借契約書を作成していただければ、
経費計上可能と考えます。
- 回答日:2025/03/10
- この回答が役にたった:1
- この回答が役にたった