1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 税金・お金
  4. 扶養を外れて働く場合について

扶養を外れて働く場合について

    50代扶養内130万未満パート勤務です。扶養を外れて、年収200万位で国保と国民年金加入での勤務を考えています。夫の源泉の給与所得控除後の金額は800万位です。扶養を外れると配偶者特別控除の38万はなくなると思いますが、どのくらい増税になりますか?
    私の勤務先は国保のみ半額負担可で、国民年金は自己負担となります。年収200万から、国保半額、年金、税金等引かれて手取りは160万くらいでしょうか。
    夫の正確な増税額は分かりませんが、130万未満勤務と比較して、全体としてどのくらいプラスにになるでしょうか。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee